園での生活
園での一日の過ごし方や活動をご紹介します。
0歳児(ももぐみ)の一日
ももぐみさんもお仕事が大好きです♡
天気が良い日は戸外で遊びます☆彡今日は三輪車にチャレンジ(*^-^*)
お部屋の中でも元気いっぱい遊んでいます♪
7:00 | ◎開園(順次登園) |
視診、検温 ◎自由遊び | |
9:00過ぎ | ◎朝のおやつ |
◎お集り ◎モンテの「お仕事」 ◎自由遊び | |
11:30 | ◎昼食
◎午睡 |
14:30 | ◎おやつ ◎お帰りの準備 ◎帰りのお集り ◎自由遊び(順次降園) |
18:00 | ◎延長保育 |
19:00 | ◎終了(閉園) |
●毎日の持ち物 | 着替え上下(三枚ずつ)/タオル大小/手拭きタオル/ビニール袋/お帳面/ |
7:00 | 開園(順次登園) |
自由遊び | |
9:10 | ◎朝のおやつ ◎提示 ◎モンテの「お仕事」 |
10:10 | ◎読み聞かせ ◎朝のお集り |
10:30 | ◎戸外活動(園庭での遊び・散歩など) |
11:10 | ◎入室 |
11:30 | ◎昼食 |
12:30 | ◎午睡 |
14:30 | ◎おやつ ◎お帰りの準備 ◎帰りのお集り ◎自由遊び(順次降園) |
18:00 | ◎延長保育 |
19:00 | ◎閉園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下(三枚ずつ)/タオル大/手拭きタオル/ビニール袋/お帳面/水筒 |
2歳児(きくぐみ)の一日
お仕事の時間です。それぞれ、したい教具を選んで黙々取組んでいます☆
自由遊びの時間♪同じ年齢の子ども達がおもちゃを共有して仲良く遊んでいますよ☆彡
天気の悪い日や過ごしにくい気温の日は、ホールでたくさん身体を動かして遊んでいます(*^-^*)
7:00 | 開園(順次登園) |
自由遊び | |
9:00 | ◎クッキングおやつ ◎モンテの「お仕事」 |
◎読み聞かせ ◎お集り | |
10:30 | ◎戸外活動 |
11:10 | ◎入室 |
11:30 | ◎昼食 |
12:30 | ◎午睡 |
14:30 | ◎おやつ ◎お帰りの準備 ◎帰りのお集り ◎自由遊び(順次降園) |
18:00 | ◎延長保育 |
19:00 | ◎閉園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下(三枚ずつ)/タオル大/手拭きタオル/ビニール袋/お帳面/水筒 |
3・4・5歳児(たんぽぽぐみ・すみれぐみ・ゆりぐみ)の一日
「線上歩行」をしています。道具を持って落とさないようにゆっくりと線の上を歩きます。
戸外遊びは園庭だけでなく、時には園外に出て公園などで沢山身体を動かして遊びます☆
年中・年長さんは、自分で食べられる分だけ配膳します。
7:00 | 開園(順次登園) |
◎所持品の始末 ◎当番活動 ◎自由遊び | |
9:00過ぎ | ◎お片付け(入室) |
◎読み聞かせ ◎お集り ◎モンテの「お仕事」 | |
◎戸外活動
| |
11:20 | ◎お片付け(入室) |
11:30過ぎ | ◎昼食
◎自由遊び |
13:00 | ◎午後の活動(3歳児は午睡)
|
14:30 | ◎おやつ ◎お帰りの準備 ◎帰りのお集り ◎自由遊び(順次降園) |
18:00 | ◎延長保育 |
19:00 | ◎閉園 |
●毎日の持ち物 | 着替え一式(下着も含む)/手拭きタオル/ビニール袋/お帳面/ご飯/水筒 |